8月2日(金)、第5回例会を開催し、新入会員卓話にて福士千恵子会員から「メディアが映す日本の『悩み』」と題してお話をしていただきました。福士会員の現在までの経歴やメディアの歴史・役割の変遷や、多くの人々が他人の悩み相談を通して自分自身の問題解決へ役立ててきたなどの内容から現代においてもメディアの役割には大きな意味があると卓話をしていただきました。 投稿ナビゲーション ← 7月25日(木)、第4回例会が親睦行事「納涼会」として、ご家族など同伴者含め61名の参加者で開催されました。浴衣やアロハシャツなど夏を満喫する涼しげな服装にて、アルピスタ絵美夏さんのアルパの演奏と歌を堪能し、併せて恒例の24時間テレビチャリティー募金とフードバンク岩手への募金活動が行われました。会員同士、ご家族との親睦も深まり笑顔と笑い溢れる納涼会となりました。 8月9日(金)、第6回例会を開催し、ゲスト卓話にて岩手日報社編集局運動部長 小田野 純一様より「県出身メジャーリーガー活躍の背景」と題してお話をしていただきました。今やスーパースターである大谷翔平選手や菊池雄星選手など岩手出身のメジャーリーガーなどを長年近くで取材されてきた経験談や大谷選手のドジャース移籍の裏話など他では聞けない貴重なお話をしていただきました。 →