9月27日(金)、第11回例会が開催され、米山奨学生卓話として岩手大学 梁 宰瑞くんから「日本と岩手にきてからできたこと」と題してお話をしていただきました。とても素晴らしい日本語で東京での日本語学校からの生活の様子や、来日直後からコロナウィルスで大変な状況で必死に日本語を勉強し、岩手大学に合格した時の思いをお話しくださいました。 これからも勉強を頑張っていただき、韓国と日本の架け橋としてご活躍されることを祈っております。