例会に引き続き、第1回クラブアッセンブリーが行われました。
2020年7月のアーカイブ
昨年の第1回盛岡シティマラソンでの私設エイド設置の写真をアップしました。
2019年10月27日、盛岡RCでは総勢19名で私設エイドを設置しました。 フルマラソンの折り返し地点付近に設置し、急な坂を登ってからの最初のエイドとなるので、11時あたりから1時間は大変な忙しさとなりまし […]
7月17日(金)第3回例会開催いたしました。
新入会員卓話で、IBC岩手放送の眞下卓也常務取締役に「ラジオをめぐる動き」と題して卓話をいただきました。ラジオの新しくて重要な役割を再認識いたしました。
ラオス人民民主共和国カーシー群立病院への医療器具支援プロジェクトの動画をアップしました
2019年11月に行われました、2019-2020西島年度の国際奉仕活動です。 出席者は、西島会長、勝幹事、岡村国際奉仕委員長の3名。 現地で支援医療器具を調達し、カーシー群立病院に贈呈いたしました。 病院では、村長さん […]
7月13日(月)第一回会報委員会ホームページの勉強会を行いました。
9名の会報委員と大平幹事が出席して情報のアップロードなど勉強しました。
7月10日(金)第2回例会を開催しました。
新入会員卓話は、大泉勝嗣 会員の ― アフターコロナ、ゴリラから学ぶニューライフ&エトセトラ ― でした!
7月3日(金)例会を開催いたしました。
米内正新会長のもと、新理事の方々の挨拶をいただきました。また、奨学金の授与、新入会員のバッヂ伝達も行いました。いよいよ、“米内丸”は出航いたしました!